コンテンツへスキップ

ルーベンスを追いかけて

17世紀バロックを代表する画家、ルーベンス(Peter Paul Rubens)。平和を願った外交官としての彼に魅せられ、彼の足跡をたどる旅行をしています。日本では見ることのできない祭壇画を中心とした作品を紹介し、ルーベンスの魅力を伝えていきます。

  • HOME
  • はじめに
  • ルーベンス紹介
  • ブログ
  • メニュー

ルーベンス紹介

ルーベンスってどんな人?

ルーベンスの作品はこちら

ルーベンスの生きた時代

ルーベンスにゆかりのある街紹介

 

 

新着情報

[showwhatsnew]

ルーベンス追っかけ旅行記

  • 1610年 33歳 アントウェルペン ルーベンスの家(ルーベンスハイス美術館)
  • Rubens Cupid
  • アントウェルペン 聖パウロ(聖パウルス)教会『論争』『キリストの鞭打ち刑』『羊飼いの礼拝』
  • アントウェルペン 聖カロルス・ボロメウス教会『聖なる家族の帰還』
  • アントウェルペン ルーベンスが眠る聖ヤコブ教会『聖人に囲まれた聖母』

ブログ カテゴリー

  • すべて
    • TOP
    • ルーベンスの人物像・人生
    • ルーベンスの作品
    • ルーベンスの生きた時代
    • ルーベンス追っかけ旅行記
      • アントワープ、フランドル地方編
      • ドイツ・ウィーン編
      • イタリア編
        • 手紙
著作権表示 © 2023年 ルーベンスを追いかけて All Rights Reserved.
Catch Everest Theme by Catch Themes