ヴェローナ その2~シェイクスピアを想う

シェークスピアはこの町、ヴェローナを舞台にして戯曲を書いている。

多くの観光客が訪れるジュリエットの家

多くの観光客が訪れるジュリエットの家

「ロミオとジュリエット」である。ジュリエットの家のバルコニーは今でも名所になっていて、沢山の若者たちがジュリエットの銅像の胸を触って写真を撮っていた。恋の成就を願っているらしい。家への入り口の高い壁にはギッシリと落書きがしてあった。縁結びの神様になっているのであろうか?

“ヴェロナの二紳士”という話もある。話の中ではマントヴァが逃避の場所。

そういえば、ヴェネツィアを舞台にした“ヴェニスの商人”もある。つくり話であるが、ユダヤ人が大きな商売を自由にできたのはヴェネツィアならではと思う。

古代ローマ時代から続くエルベ広場

古代ローマ時代から続くエルベ広場

“オセロ”もムーア人が元首になるのはあり得ない話という事だが、シェークスピアにはあり得ないことを劇的に書く才能があったのであろう。

シェークスピアは終生外国へ行った経験はないのに、なぜイタリアを舞台にした作品が多いのであろうか?
今回その謎が解けた。 続きを読む →

ヴェローナ その1~アレーナ、ドゥオーモ

ヴェネツィアからヴェローナへ向かう車窓から

ヴェネツィアからヴェローナへ向かう車窓から、ルーベンスの時代を想う

ルーベンスがヴェローナに滞在したという記述はお目にかからないが 「兄フィリップとヴェローナで会った。」という1行を見つけた。ヴェネツィアからマントヴァへ行くには当時もヴェローナを通過して行ったはずである。マントヴァは水に囲まれた町に訪れるルートが多いとは思えない。現在もヴェローナ発マントヴァ行きの電車が何本も出ているが、古の道路に沿って鉄道が敷かれたと想像する。

車窓からの風景はこれからの季節が美しいと思われる田園風景が広がっていた。ルーベンスはマントヴァへと旅路を急ぐ通過町として、横目で眺めながら心引かれていたのではないだろうか。今回は私の興味で留まることにした。 続きを読む →